Skip to content

やりたい気持ちがあるのに行動が伴わない時の対処法

外国人と比べて圧倒的に日本人は持っていない『自信』
についてご紹介しています。

 

まずは下記から読んでみてくださいね。
何をするにも間違えたくない!と頑張ってしまうあなたへ
英語を話す時に間違えたくないと思っているあなたへ
間違えるのがイヤで前に進めないあなたへ
不安や緊張で押しつぶされそうな時にできることとは?
失敗したくないと不安や緊張を感じてしまったら?
【実話】初ライブを成功に導いてくれた一言とは?
なかなか最初の一歩が踏み出せない理由
何か始めたくてもお金&時間がないと思ってしまう理由
自分の固定概念から抜け出したい時にする質問とは?
やりたい気持ちはあるのに行動が伴わない理由 ①
やりたい気持ちがあるのに行動が伴わない理由 ②
自分を責めつづけたら◯◯になってしまう法則

 

よし、やるぞ~!!と意識を高めて始めてみてもなかなか続けられない
やりたいっていう気持ちはあるのに行動がなかなか伴わない・・・

 

自分はやる気十分なのに行動していないというだけで
やる気がないと周りに見られてしまいそれが原因で
「もう、いいか」と諦めにまで入ったり
「やっぱり私には無理だった」とレッテルを貼ってしまったり。

 

悔しいし、苦しいですよね・・・

 

 

そんな状況を抜け出す方法、今回は2つ目。

 

起業をするからには毎日ブログを書こう!
英語を話したいから毎日1時間は勉強する!
と自分で決めた目標が果たせない日がある時は

 

そのことを思いっきり忘れる!

 

今日はしんどいからブログは書けない、
今日は忙しいから1時間英語を勉強する時間がない、と
どうしようもない理由(言い訳)を自分で見つけたかどうかは別として
決めたことができないという選択をあなた自身がしたことを認めること。

 

そして思いっきり、やらない日を満喫してください♪

 

 

しんどくてできないなら思いっきり羽を伸ばして休む
忙しくてできないなら忙しいスケジュールを力一杯こなす

 

もちろん毎日やったほうがいいのですが、
できない時は「できなかった・・・」とおもわず、
全身でその状況を楽しんでみる。

 

そうすると、すっきりしてまた次の日から取り組もう!と思えますよ♪

 

 

英語はただの言語ではありません。
あなたの世界観が広がり、自信をくれるコトバ♪

まずは下記の無料講座からどうぞ。

↓   ↓   ↓

洋楽から身につける

ネイティブ感覚の英語トレーニング

[mc4wp_form]