先日久しぶりにリアルで歌のレッスンをしてきました~♪
最近ピアノにも全然触っていなかったので
レッスンに向けてピアノの練習・・・(苦笑)
ウェブサイトで探してたまたま見つけた
このリハーサル室のピアノのアートワークにすっかり魅了され
レッスンをする私の方がテンション高かったです(笑)
だってこんなピアノだったから♪
昔から歌うのが好きでピアノもやりたかったのに
「買えないからダメ」と習わせてもらえず
ずーっとピアノが弾けないのが悔しかったんですよね。
社会人になってジャズピアノを習い始めて
少し弾けるようになって、いつか弾き語りをしたい!と
大きな夢を持ち始めたんです。
そしてその夢は、音楽留学中に早速叶いました。
授業の一環で行うパフォーマンスで
一人でピアノを弾きながら歌うことにしたから・・・
はっきり言って歌よりピアノを必死で練習しました(笑)
それでも当日は緊張して指が動かなくなり
自分で納得できるようなパフォーマンスはできなかったんですよね~。
そこからピアノは作曲するときだけの道具になってしまいました。
その後ギターにも挑戦!
ギターならどこでも気軽に弾き語りもできる
(そればっかり・・・苦笑)と張り切ったのもつかの間
左利きだから指が動かない・・・と
ワケのわからない理由で投げ出してしまいます(苦笑)
さらに、ギターは無理だけど弦も少ないし
ウクレレなら!とウクレレにも挑戦(笑)
確かに小さいし弦も少ないのでギターよりは
断然弾きやすくて、少しの間続きました。
こうやって何度も色んな楽器をで弾き語りをしたいと
学んできたのですが、どれ1つ長続きしていない私。
そんな時、いつも行っているマッサージに行くと
おしゃべり好きのマッサージ師の女の子がこんな話をしてくれたんです。
半年前からギターの練習をし始めたけど
もう数曲弾き語りができる、と・・・
え?たった半年で???
度肝を抜かれました。
彼女は YouTubeを見ながら練習していたそう。
そして以前やろうとしたけど諦めたという私に
こうアドバイスしてくれたんです。
Persistence is the key.
やり抜くことが大事よ
彼女の言う通り・・・
昔からずーっとやりたかった弾き語り。
そんなにやりたいのなら、やり抜けばいいんじゃんって・・・
彼女の言葉と今回の歌のレッスン、
何だか「もう一度楽器やってみようよ!」と
語りかけられているような気がしたんですよね。
だから、やります!
ピアノとギターをもう一度やり直します!
あなたも「英語がいつまでも上達しない」
とつまづきそうになっても、とりあえずやり抜いてみませんか?
英語はただの言語ではありません。
あなたの世界観が広がり、自信をくれるコトバ♪
まずは下記の無料講座からどうぞ。
↓ ↓ ↓
洋楽から身につける
ネイティブ感覚の英語トレーニング
[mc4wp_form]