Skip to content

英語がなかなか始められない3大理由を克服する方法

みなさんからいただいたご相談についてお応えしています♪

 

昨日は「英語を学習する第一歩が踏み出せない」ことについて、
3つの理由があるとお話しし、1つ目だけご紹介しました。

 

1つ目の理由は「時間がない」ことでしたね?
今日は2つ目と3つ目をご紹介します。

 

英語を学習する第一歩が踏み出せない2つ目の理由は…
何をすれば良いのか分からない

 

音読が良いとか、やっぱり多読!とか、聞き流すだけでペラペラとか、
中学文法からやりましょうとか、とにかくアウトプットです!とか
色んな英語習得法がありますよね。

 

あまりにも一杯ありすぎて一体何をすれば良いのか分からない
と思ってしまうと思うのです。

 

科学的なリサーチでも「選択肢が多すぎると人は行動しなくなる」
という結果が出ています。

 

ですから、もし何から始めれば良いのかわからない!
と困惑してしまっているとしたら
それは、あなたのせいではないので、安心してくださいね。

 

選択肢が多すぎるだけですから。

 

とは言っても、英語はやりたい。じゃあ、どうすれば良いのか?というと…
「こうすれば良いよ」という色んな勉強法をとりあえずシャットダウンします。
そして、あなたが一体どんなことなら続けられそうか?を考えてみます。

 

洋画が好きだから洋画なら苦なく見られそう♪とか
洋楽が好きだから洋楽なら簡単に聴ける!とか
好きな小説があってどうしてもそれを原書で読みたい!とか
何か、これがやりたい!これなら簡単に続けられそう♪
と思うものがあると思うんです。

 

それを探してみてください。
そして、簡単に始められるものからとりあえず始めてみましょう♪

 

 

最初の第一歩が踏み出せない時に一番大切なことは
とりあえず第一歩踏み出してみること。

 

その第一歩はどんな一歩でも構わないんです。

 

初めて旅行に行くのにいきなり南極に行く!と言い出す人っていないはず。
最初は国内のバス旅行からでもいいんです。それでも旅行は旅行。

 

英語を始める時も同じです。
何も最初から手の届きそうにない第一歩を踏み出す必要はありません。

 

今のあなたが無理なく簡単に始められそうなことから始めてみてください。
そうすることで、英語に触れることがあなたの日常になってきます。

 

まずは英語に触れることを
日常生活の中にちょっとずつでも取り入れてみましょう♪

 

そして、英語を学習する第一歩が踏み出せない3つ目の理由は…
今すぐ必要じゃないから

 

これ、図星だ!と思った方多いかもしれませんね。

 

風邪をひいて起き上がれないくらいしんどかったら
すぐにでも風邪薬を飲んだり病院へ行ったりしますよね?

 

だって、風邪を治さないと家族に迷惑はかかるし
仕事もできなくなっちゃうから。

 

 

でも英語って別に今話せなくてもはっきり言って困らない。
だからどうしても優先順位が低くなってしまうんです。
そして優先順位が低いから始められないんですよね…

 

でもやっぱり英語が話せるようになりたい!と思ったら、
どうしたらいいのでしょう?

 

簡単です!!優先順位を上げちゃえばいいんです(笑)

 

風邪ひいいてしんどいから風邪薬を飲むとか
お腹が空いたからご飯食べるとかいうくらい、
英語が話せるようになることに緊急性を持たせるんです。

 

とは言っても、どうやって緊急性を持たせればいいのか?わからないですよね?

 

大丈夫です!ちゃんと対応策をお伝えしますから♪
英語が話せるようになることに対して優先順位を上げるには…
自分にたった2つの質問をするだけ!

 

その2つの質問とは…

 

  1. 英語がいつまで経っても話せないと一体どうなるのか?
  2. 英語が話せるようになったら私はどうなれるのか?

 

この質問はできればさらっと訊くのではなくて
なるべく掘り下げてご自身に訊いてみて欲しいのです。

 

セルフコーチングのような感じで。
自分にツッコミを入れながら掘り下げていきます。

 

 

例えば、英語がいつまで経っても話せないと…

 

  • いつまでも英語が話せるようになりたいと思い続けないといけない
  • 英語を話している人を見る度自分が虚しくなる
  • 会社で出世できないロボットに仕事を取られて仕事がなくなるかも
  • 自分にいつまで経っても自信が持てない

 

など色々あると思います。

 

これはイヤ!と思うくらいまで掘り下げてみましょう。
そうすると英語をさっさとやらなきゃ!って思えるはず。
第一歩を踏み出さないといけない状況に自分を持っていく感じですね。

 

もしくは英語が話せるようになったらどうなるか?自問してみましょう。

 

  • どんどん増える外国人旅行者を相手に観光ボランティアができる
  • 英語を話している自分を想像するだけで嬉しくなる
  • 外国人の友達や恋人ができる
  • ビジネスを海外にも展開しようと新たな夢が広がる
  • 興味のあることについての世界の最新情報が誰よりも早く手に入れられる

 

などなど色々出てきますね。

 

出てきたら、そうなっている状況を頭でイメージしてみてください。
人が見たら「何ニヤけてるの?」と言われるくらいにんまりと…(笑)

 

そのニヤけている状態を手に入れたいと思いませんか?
絶対に手に入れたい!と思うくらいまで、
しっかりと頭でイメージしてみましょう。

 

 

そうしたら、もう第一歩を踏み出せなくてモジモジしている自分に
「何してるの?やろうよ!」と声をかけている、
もう一人のあなたがいるはずですから♪

 

 

英語はただの言語ではありません。
あなたの世界観が広がり、自信をくれるコトバ♪

まずは下記の無料講座からどうぞ。

↓   ↓   ↓

洋楽から身につける

ネイティブ感覚の英語トレーニング

[mc4wp_form]