Skip to content

英語の歌をうまく歌うのに必要なモノ

 

歌が上手でも英語の歌はちょっと・・・と尻込みしてしまっている方いますよね。
どうしてなのでしょう?

 

言葉の壁が大きいと考えているからかもしれません。
確かに最初は難しいかもしれませんね。

 

でも実は言葉の問題だけではないんですΣ(゚д゚;)
英語の歌を歌う時には、日本語で歌う時とは違う歌い方、リズム感が必要なんです。

 

例えば、演歌歌手の方がポップを歌われているのを聴いて、’うーん、やっぱり演歌っぽく聞こえる’と普通のポップとは違う違和感を感じることありますよね。これは演歌歌手の方はポップ歌手の方とは違う歌い方(発声やテクニック)を使われているからなんです。

 

同じ日本の歌でも感じる違和感・・・

 

じゃあ、日本の歌を歌うのと同じ感覚で英語の歌を歌うと・・・
やっぱりちょっと違う・・・と感じると思いませんか?